えっ!こんなに簡単なの?不動産一括査定サイト イエイの利用方法

投稿日:2021年3月27日 更新日:

イエイの利用方法のイメージ画像

住マイくん
不動さん、査定依頼を申し込むとして手順はどうすればいいの?

不動さん
実際に利用したことがない住マイくんのために、今から手順を詳しく説明するね!

イエイ公式ホームページはこちら

イエイの利用方法

住んでいる地域を選択

住んでいる地域を選択画像

まずは、イエイのサイトにアクセスします。

トップ画面には4つの入力場所があるので、それぞれ入力してください。
入力項目はリストから選ぶ方法なので手間はかかりません。

【STEP1】で「分譲マンション」「一戸建」「土地」などの物件タイプを選ぶ。
【STEP2】で「都道府県」を選択。
【STEP3】で「市区町村」を選択。
【STEP4】で「町名」などのエリアを入力。

そして、すぐ下にある「次へ(60秒で完了)」ボタンを押します。

物件種類と詳細を入力

物件種類と詳細を入力画像

この時点で、入力した地域がイエイの査定対象外エリアであるときは、その旨が表示されて先に進むことはできません。
その場合は、他の一括査定サービスを利用しましょう。

次の画面に切り替わり、「査定物件の所在地」「建物(専有)面積」「土地面積」「間取り」「建築年」「査定物件」との関係を入力します。

査定物件によって画面は異なり、分譲マンションなら土地面積の選択はなく、土地なら「建物(専有)面積」「間取り」「建築年」は画面に出てきません。

手入力が必要なのは番地だけで、他は大まかに選択するだけです。
入力が終わったら「次へ」ボタンを押してください。

アンケートの入力

アンケートの入力画像

「次へ」ボタンを押すと、すぐ下にかんたんなアンケート画面が表示されます。
画面に表示されている選択肢から、該当するものを選択しましょう。

すべて選択したら、「あと少しです」のボタンを押してください。

お客様情報の入力

お客様情報の入力画像

すると、すぐ下に「名前」「年齢」「携帯電話番号」「メールアドレス」の入力画面が表示されます。
メールアドレスは任意入力ですが、メール連絡を希望する場合は、メールアドレスも必ず入力しましょう

そして一番下にある「次で最後です」ボタンを押します。

不動産会社の選択

不動産会社の選択

画面が変わったら、対応可能な不動産会社が一覧になって表示されます。
不動産会社ごとにチェックボックスがあるので、査定を受けたい不動産会社をチェックして、下にある「次へ」ボタンを押しましょう。

最後に「査定依頼は完了しました。査定会社からのご連絡をお待ちください。」という画面が表示されたら終了です。

不動さん
どう住マイくん?イエイについて詳しく説明したけど分かったかな?

住マイくん
特長から査定の依頼方法まですごくわかりやすかったよ!

まとめ

不動産一括査定サイトのイエイの利用方法について理解頂けましたでしょうか?

あわせて、イエイの特長イエイのメリットイエイの口コミを読むと理解度が深くなりますよ。

イエイの公式HPはコチラ





よく読まれている記事

1

住マイくん ねぇねぇ不動さん、「不動産の一括査定サービス」って知ってる?不動産が高く売れるって聞いたんだけど本当? 不動さん 半分あってるけど、半分違うかな~。 確かに不動産の一括査定サービスを使えば ...

2

住マイくん 不動産一括査定サイトのイエウールってどんなサイトなんだろう? 不動さん イエウールについて気になってるみたいだね!そんな住マイくんのために詳しく紹介するよ! あなたは、 「イエウールって信 ...

3

住マイくん 不動産一括査定サイトのHOME4Uってどんなサイトなんだろう? 不動さん HOME4Uについて気になってるみたいだね!そんな住マイくんのために詳しく紹介するよ! あなたは、 「HOME4U ...

3種類の不動産一括査定サイトを厳選!!最新ランキング!画像 4

住マイくん 不動産の一括査定サイトを利用しようと思ってるんだけど、調べたらたくさん出てきた・・・。こんなにたくさんあったらどこに頼めばいいかわかんないよ。 不動さん 不動産の一括査定サイトって僕の知っ ...

5

住マイくん 不動産一括査定サイトのイエイってどんなサイトなんだろう? メリット 不動さん 不動産一括査定サイトのイエイについて気になってるみたいだね!そんな住マイくんのために詳しく紹介するね! 「イエ ...

-イエイ, 一括査定サイト

Copyright© 世界一わかりやすい不動産売却術 , 2023 All Rights Reserved.