「不動産会社がありすぎてどこに依頼したらいいのかわからない」
「マンションを売却する時のおすすめの方法ってないのかな?」
「なるべく早く売って現金化したいけどいい方法はないのかな?」
など、マンションを売却しようと決めても買取会社があり過ぎてどこに頼んでいいのか悩んでしまうことも多いと思います。
そこで、不動さんに「マンション売却のおすすめ会社」や「買取会社の選び方」などを教えてもらいましょう。
マンションの売却方法を選ぶ
マンションを売却するなら、まずは売却方法を選ぶ必要があります。
マンションを売るための売却方法は大きくわけて二つあります。
それは「買取」と「仲介」です。
買取は「不動産買取会社」に自分のマンションを買取ってもらうこと。
仲介は「不動産仲介会社」に自分のマンションを広告してもらい買主を見つける方法です。
「買取」と「仲介」にはそれぞれメリットとデメリットがあるので、おすすめできる人が変わってきます。
まずは買取がおすすめなのは、以下のような方です。
・すぐに現金が必要な方
・売却活動の時間があまりない方
・売却のことを知られたくない方
・掃除や内覧などをしたくない方
・売却したあとにクレームを言われたくない方
このように仕組み的にはリサイクルショップで売却するのと大差ありません。
不動産会社に直接売るだけですぐに現金が手に入るので、素早く売却したい方におすすめできる方法です。
一方、仲介がおすすめなのは、マンションを希望の金額で売却したい方です。
メリットだけで判断すると、圧倒的に買取の方がおすすめかもしれません。
しかし、買取の場合は仲介で売却した金額と比べて、売却金額が6~8割になることが多いというデメリットを抱えています。
この売却金額が低いことを気にしないのであれば買取を選ぶといいでしょう。
逆に高い金額で売却したいのであれば仲介がおすすめです。
マンション売却でおすすめの不動産会社
マンションの売却方法で「買取」と「仲介」があるのを紹介しました。
この「買取」と「仲介」ですが、売却金額を重視するかでどちらを選択するかが変わってくることが分かったと思います。
そして、この売却方法を決めたら、次は「不動産会社」を選ぶことになります。
不動産会社を選ぶ時にあなたはまず、地域にあるマンションの買取会社を選ぶことになるでしょう。
しかし、買取会社はそこまで数が多くありません。
都市部であれば複数社あるかもしれませんが、自分でいくつも不動産会社を探すのはとても大変です。
そんな時に便利なのが、不動産一括査定サイトです。
一括査定サイトは1回の申込みで複数社の査定を受けることが出来るので、都心部から地域の不動産会社までさまざま会社を見つけることが出来ます。
わざわざ自分で探す手間も省けて時間も短縮できて、複数社の査定額を比較できるので相場感も身に付くでしょう。
しかし、不動産一括査定サイトもたくさんあるのでどこを選んだらいいかわからない。
と言う方は下記の「不動産一括査定サイトランキング」を参考にしてみてください。
不動産会社を選んだ後に、問題になってくるのは「仲介」を選んだ場合です。
地方だとしても、不動産仲介業会社の数はかなりの数があります。
では、一体どんな会社を選べばいいのでしょうか?
【接客対応を重視する方】におすすめなのは地場業者
特定の地域に1店舗だけ店を構えているのが地場業者になります。
マンションの売却実績数はあまり多くはありませんが、綿密な接客に定評があります。
あなたのマンション売却に関する不安や悩みをくみ取りながら、同じ歩幅で売却を進めてくれるでしょう。
細かい連絡も常にしてくれるため、安心感のある売却活動ができます。
【大規模な広告を重視する方】におすすめなのは大手不動産会社
CMでよく見かけるような不動産会社が大手の不動産会社になります。
巨大な財閥などをバックボーンに持っていたりするため、圧倒的な広告予算をかけることが出来ます。
通常であればインターネット広告やチラシだけの広告が多いでしょう。
しかし、大手不動産会社の場合は独自のフリーペーパーや特別なサイトにも掲載してくれます。
接客が淡泊になりがちですが、より多くの人に自分のマンションを見てほしいなら大手不動産会社がおすすめです。
【バランスの良い対応を重視する方】のおすすめなは中堅不動産会社
特定の地域に複数の支店を持っているのが中堅不動産会社になります。
地場と大手の良いところと悪いところを少しずつ兼ね備えています。
接客と広告、どちらもおろそかにしたくないという人には中堅不動産会社がおすすめです。
マンション売却でおすすめの媒介契約
どこの不動産会社に売却を依頼するか決まったら、次は媒介契約を選ぶ必要があります。
マンションを売る時の媒介契約は大きくわけて二種類あります。
複数の不動産会社に売却を依頼できる「一般媒介契約」と一社だけにすべてを任せる「専任媒介契約」です。
多くの不動産会社に売却を依頼できる「一般媒介契約」の方が最適だと思うかもしれません
しかし、一般媒介契約は会社の競争意識をあおる媒介契約になるため、場合によっては最初からやる気のない不動産会社ばかりが集まる可能性があります。
自分でやる気のある不動産会社を複数社集めることができるのであれば一般媒介契約がおすすめです。
しかし、やる気のある不動産会社を複数集めるのは、なかなか難しいでしょう。
そのため、基本的には信頼のおける不動産会社を一社見つけて、専任媒介契約を結ぶのがいいでしょう。
マンション売却でおすすめの不動産会社の選び方
マンションの売却は、不動産会社を探すことからスタートします。
そこで、いい不動産会社を見つけることが出来れば売却は成功したも同然です。
逆に不動産会社選びで失敗すると、時間もお金も大きく失うことになってしまいます。
そこで、おすすめの不動産会社の選び方を紹介しましょう。
不動産会社には得意と不得意がある
不動産会社には、業務上の得意不得意があります。
マンションを売ることが不得意な会社を選んでしまうと売却がスムーズに進みません。
さらに、売却価格もかなり安くなってしまう可能性があります。
不動産会社の専門領域とは?
不動産会社の専門領域とは、どういうものがあるか知っていますか?
例えば、街の不動産会社の多くは賃貸が専門です。
このような会社にマンションの売却を依頼しても、いい買い手を見つけるのは難しいでしょう。
同じように、新築分譲マンション販売に特化した会社や土地から企画開発を手がける会社に中古マンションの売却を頼むのも良い選択とは言えません。
扱っている顧客のほとんどが商業施設という会社もいます。
こういった不動産会社に頼むと売却はスムーズに進みません。
なので、売買仲介を得意としている不動産会社を探しましょう。
中古マンションの売買仲介を中心としている不動産会社は、大手から地域密着までたくさんあります。
売却活動を始める際には専門分野に合った不動産会社に依頼しましょう。
HOME4Uなどのマンション売却の一括査定サイトに参加している会社は、マンション売却も得意なところが多いので、まずはこういうサイトを利用するのもおすすめです。
マンション売却が得意な不動産会社の見分け方
「どうやってマンションの売買仲介をしている不動産会社を見分ければいいの?」と思う方もいるでしょう。
この見分け方は、扱っている物件をチェックするのが一番早いです。
折り込みチラシ、ホームページ、店頭パネルなどで中古マンションの売り情報をたくさん掲載している不動産会社ならマンションの売却に力を入れている証拠です。
逆に賃貸マンション情報や土地の情報が多い場合は、マンション売却には向いてない不動産会社です。
両手仲介と片手仲介とは?
不動産業界独自の用語に「両手仲介」「片手仲介」というものがあります。
これらについて、不動産会社を探す前に知っておきましょう。
マンションなどの不動産を売却するときには、不動産会社に依頼するのが普通だと思います。
依頼された不動産会社は売買を成立させることで、仲介手数料を受け取って儲けています。
この仲介手数料の受け取り方の違いに「両手仲介」と「片手仲介」の2種類があります。
「片手仲介」「両手仲介」の仕組み
まずは、それぞれの仲介の仕組みを確認しましょう。
片手仲介(共同仲介)
売主側と買主側にそれぞれ別の不動産会社が間に入って行う取引を片手仲介と言います。
別々の不動産会社が売主、買主それぞれに付いて売買を成立させます。
売買契約が成立すると、売主は売主側の不動産会社へ、買主は買主側の不動産会社へ仲介手数料を支払います。
この様な取引を「片手仲介」と言います。
両手仲介(単独仲介)
片手仲介とは違って、取引に関わる不動産会社が1社のみになります。
このように売主と買主に同じ不動産会社が付く場合を「両手仲介」と呼びます。
「両手仲介」では売却依頼を受けたマンションを自社の顧客に売るようなケースが一般的です。
売買が成立すると不動産会社は売主と買主から仲介手数料を受け取れます。
2人から仲介手数料がもらえるので、単純に倍の利益になります。
これを不動産業界で「両手仲介」と呼んでいます。
両手仲介の問題点
この両手仲介は、売主にとってデメリットにつながる可能性があります。
不動産会社からすれば両手仲介の方が儲かるので、片手仲介より両手仲介にしたいと考えます。
その結果、他の不動産会社が紹介してくるお客さんに内覧をさせなかったり、意図的に売却情報を隠したりすることがあります。
もし他の不動産会社から問い合わせがあっても「すでに商談中です」と言って断ってしまうこともあります。
このような行為は「囲い込み」と呼ばれていて、近年では問題視されています。
この囲い込みをされた結果、売却までの時間がかかるだけでなく、相場より安い売却価格になってしまう場合もあります。
不動産会社を選ぶための基準
ここからはいい不動産会社の選び方について具体的に解説していきます。
まず最初にするのは、複数の不動産会社に査定を依頼することです。
「査定を依頼する不動産会社を選ぶ」→「査定結果をもとに売却を依頼する不動産会社を決定する」という流れを意識しましょう。
複数の不動産会社へ効率的に査定を依頼するなら一括査定サイトを利用すると便利です。
また、査定依頼する不動産会社は下記の基準で選びましょう。
・ ブランドマンションは、販売元に査定してもらう
・ 大手不動産会社と地元の中小不動産会社に査定依頼をする
大手と地元の不動産会社にバランスよく依頼!!
マンションを売却する時の基本は、複数の不動産会社に査定してもらうことです。
1社の考えだけの査定結果を信じるのではなく、さまざまな視点からマンションを評価してもらうことで相場が分かって売却もうまく進みます。
不動産会社や担当者の対応も考慮して、大手2社、地元2社くらいに査定してもらうのが良いでしょう。
また、一括査定サイトを使用すればまとめて査定を依頼できます。
マンションの情報入力が一度で済むので、こういうサービスを利用した方が便利です。
訪問査定で不動産会社を見極める
査定の種類にはマンションを見ないで算出する机上査定と、担当者が実物を見た上で算出する訪問査定があります。
マンションを売却する気があるのであれば、複数の不動産会社に訪問査定をお願いしましょう。
物件の情報だけではなかなか正確な査定額は出てきません。
より正確な査定額を出してもらいたいなら、訪問査定で物件を見てもらい細かい部分まで評価をしてもらいましょう。
3ヶ月以内で売れない場合は不動産会社を変更
3ヶ月経ってもなかなか売れない場合は、その不動産会社でさらに3ヶ月売却をお願いするか、別の不動産会社にお願いするかを一度検討しましょう。
最初は大手不動産会社に依頼して、それでも売れなければ地域密着型の小さな不動産会社に変更する場合もあります。
もし、不動産会社を変更するのであれば、前の不動産会社とは違うタイプの不動産会社を選んでみるのがオススメです。
具体的には、地域密着型か大手不動産会社かという点で考えましょう。
できれば、前に依頼した会社とは違うタイプにお願いしたいところです。
マンション売却でおすすめする【即金・即売方法】
「マンションをなるべく早く売りたい。」を思っている方も多いと思います。
そこでマンションを早く即現金化する方法を詳しく解説していきます。
まず最初に、即金、即買する方法とは何かについてご説明します。
即金・即売の方法は買取のこと
マンション売却で即金、即買する方法と言えば「買取」のことになります。
これは先ほども少し説明しました。
マンションの売却では一般的に「仲介」という方法を取ることが多く、あくまで不動産会社は買主を探してくれる仲介を担ってくれるのが一般的です。
しかし、買取の場合はすぐに物件価格を提示してくれるので、その金額で即、売却ができます。
通常の「仲介」での売却は3ヵ月ほど時間が必要ですが、買取では買取会社がすぐに買い取ってくれるので「即金、即買」と言われています。
即金・即売は買取会社を探すことから
即金、即買を行うには、買取会社を見つけることから始めていきます。
手順としては、
・買取会社に連絡をする
・買取会社の査定額を受ける
・その金額で売却
となります。
買取の場合は、高い買取価格を提示してくれる買取会社を見つけることがポイントになります。
買取会社のメリット
買取会社を利用するメリットは、なんといっても早期売却でしょう。
またその他にも、以下のようなメリットがあります。
・ 売却が確実にできる
・ 秘密が厳守される
・ 売却相手に余計な気を使わなくて済む
・ 多少条件が悪くても買取してくれる
売却の確実性が高い
買取は売却の確実性が仲介に比べて格段に高いです。
仲介の場合は個人に売却するため、買主が住宅ローン審査を通らなかった場合などは、最終的に破談になったりします。
買取会社は融資を組めるくらい体力のある不動産会社が行うので、破談になるというようなことは基本ありません。
素早く売却できて、しかも確実に現金化をしてもらえるのが買取になります。
買取業者のデメリット
買取でも売却金額が安いというデメリットがあります。
買取会社の価格目線は、およそ市場価格の80%程度になります。
ただし、この80%は買取会社同士が全く競争をしないときの価格目線です。
あなたの物件が魅力的であれば、買取会社もその物件を欲しがるため、競争も激しくなるでしょう。
一括査定サイトを利用すればデメリットは抑えられる
この買取のデメリットは一括査定サイトをうまく利用すると買取会社同士の競争を活発化させることが出来ます。
そうすれば、価格も90%まで引き上げることも可能でしょう。
さらに、一括査定サイトは買取の最大のデメリットである安い価格という部分をカバーしてくれます。
複数の不動産会社に依頼が出来るので、あわかじめ不動産会社同士を競争させることが出来ます。
そのため、即金、即買でもそんなに安売りしないで売却ができるのです。
ここまで「マンション売却のおすすめ会社」や「買取会社の選び方」について詳しく解説してきました。
どんな不動産会社を選んでどんな契約でマンションを売ってもらうかが、どれだけ高く売れるかのポイントになってきます。
不動産会社は以下のポイントを考えて選びましょう。
・不動産会社には得意と不得意を見極める
・両手仲介と片手仲介を理解する
・不動産会社を選ぶための基準を考慮する
・訪問査定で不動産会社を見極める
・3ヶ月以内で売れない場合は不動産会社を変更する
また、どうしても早く売却して現金が早く欲しい方は買取を利用してもいいでしょう。
この様に自分の状況に合わせて不動産会社を選んでください。
そのためには自分に合った方法を見つけるために、この記事を是非参考にしてみてください。
また、不動産一括査定サイトはどこを利用したらいいかわからない方もいると思います。
そんな方は下記の記事「不動産一括査定ランキング」もご覧ください。